にじさんじの卒業多い理由とは?Vtuberの卒業ラッシュが止まらない!

多くの人気VTuberが所属するにじさんじで、卒業ラッシュが続いているそうなんです!

最近では、2024年8月31日に成瀬鳴さんが卒業され、2024年9月21日には中里苦無さんが卒業されることが明らかになりました。

卒業といえば、アイドルや芸能人にとっては一大事、かなり重い決断になりますよね?卒業コンサートとかあるくらいですから。。

しかし、「にじさんじ」では、年間20人くらいが卒業をしているそうなんです。

なぜにじさんじはこんなにも卒業者が多いのでしょうか?

にじさんじの卒業が多い理由について調べてみました!

スポンサーリンク

にじさんじの卒業が多い理由

にじさんじはVtuberの人数が多い

にじさんじの卒業が多い理由の一つとして、Vtuberの人数が多いことがかなりの割合を占めているのではないでしょうか。

にじさんじでは、海外を含めると200ほどのVTuberたちが活動しています。

さらに、下位組織のVTAも大勢デビューを待っている状態で、ユニットもいっぱいあります。

そうなると人気が出る人と出ない人、けっこうはっきりしますよね?

現実のアイドルたちだって数十人という中で人気投票とかで順位がつくんですから。

人気が出ないし、やめちゃえ〜ってなるんでしょうね。しかも所属人数が多いので、にじさんじ側も無理やり引き止めたりもなさそうですし。

人数が多いということはにじさんじの目が行き届かないこともあって、十分なサポートが受けられないと考える人も多いのではないでしょうか。

毎年どんどんデビューしていく中で、売れなかったら肩身のも狭いし、サポートも不十分となれば、卒業せざるを得なくなるのかも。

元々にじさんじに所属するVtuberたちは兼業の人も多く、卒業することのハードルが低そうなので、そりゃ卒業も多くなるってことです。

にじさんじでの報酬配分が少ない

にじさんじに所属する限り、発生した報酬に関してはVTuberとにじさんじでわけることになります。

にじさんじの取り分がどれくらいなのかは明らかにされていませんが、卒業が多い実情を考えた時に、VTuber側の報酬配分が少ないことが考えられますね!

オリジナル曲制作などは基本自己負担なのに、エニカラーに中抜きされるのが嫌だという不満が出たという噂もあります。

実際、歌系Vtuberの卒業も多く、既存のライバーも会社主導のユニット曲はあっても、個人のオリジナル曲が異常に少ないことが物語っていますね。

要は、にじさんじに一度所属して知名度が出たら、個人で活動したほうが収入は確実に増える=卒業しよう、となるわけですね!

にじさんじの運営方針に合わない

そもそも、にじさんじには明確な全員共通の目標というものがないそうなんです。

アイドルとかなら、”日本武道館で○○万人集めてライブする”とか目標に向かって活動したりしますよね?

にじさんじでは、ひとりひとり個別にやりたいことがあって、運営はそれを支援する、という体制のようです。

これって、言い換えると、にじさんじでやりたいことなくなったら卒業しちゃうんですよ。

にじさんじは個人の目標を達成するための媒体でしかなくて、成功した人、もしくは成功しなさそうな人、他にやることができた人からすると、にじさんじのサポートを受ける必要がなくなったら、そこに所属する理由がなくなりますよね。

にじさんじの社長さんも、自身の目標のために、にじさんじをスキルアップの手段に使ってもいい、と発言していたそうなんです。

賢い人は、にじさんじで知名度をあげてから卒業して、あとは独立してやっていくんでしょうね。

スポンサーリンク

にじさんじを卒業したメンバーの卒業理由

今まで多くのVtuberがにじさんじを卒業しており、それぞれに卒業理由がありました。

最近の卒業生の卒業理由について見ていきましょう〜!

成瀬鳴の卒業理由

2024年8月31日をもってにじさんじを卒業された成瀬鳴さん。

卒業理由は、現時点では明らかになっていません。しかし、Xにて本人の言葉がありました。

引用:X

なんだか複雑そうな感じですね。

またご本人から卒業の理由が聞けることを待ちましょう。

湊あくあの卒業理由

湊あくあさんは、2018年にホロライブ2期生としてデビューされ、2024年8月時点でYoutube登録者数200万人超えの超人気Vtuberでした。

そんな湊あくあさんですが、2024年8月28日に卒業されたのですが、卒業理由としては会社との方向性の違いによるものだと発表されました。

しかし、8月1日に配信された歌枠で意味深な発言をされています。

もし私の身に何かあったら、私には納得できない大きな力が動いていると思って欲しい。私は明日も生きる。正義のために。諦めない。戦い続けることをここに誓います。

え、なにがあったの?って感じですよね。

この発言を受けてファンの間では、本当に卒業なのか?などといった声が多数あがっていたようです。

この発言を深く詮索することはできませんが、湊あくささんが会社の運営方針についていけなかったんだろうなということはわかりますね。

湊あくあさんのように、運営方針があわないで卒業していく人が一番多い気がします。

鈴鹿詩子の卒業理由

2024年6月12日ににじさんじを卒業した鈴鹿詩子さん。

 

挑戦したいことが複数あり、それを事務所と話し合った結果、新しい道を進むことを決意した

と語っていました。

しかし、転生先の塚本のべるさんの活動を見ると、にじさんじの本当の卒業理由は、

よりセンシティブな配信やリアルなイベントをしたいため、企業所属では活動するのが難しくなったこと

ではないかと考えられます。

にじさんじでは、個人がやりたいことが制限されてしまうんですね〜

相羽ういはの卒業理由

2023年12月31日をもって卒業した相羽ういはさん。

卒業の理由は、

 

将来自分がどんな姿でいたいか想像した時に、ここで「ライバー」をしている自分ではなくて、アイドルという使命により向き合った自分でいたいと思ったからです。

と語っていました。

相羽ういはさんのように、にじさんじでの活動を通じて、自分のやりたいことを見つけて卒業していく人も多いですね!

次の転生先でも頑張ってほしいものです。

スポンサーリンク

まとめ

にじさんじの卒業が多い理由について調べてみました!

にじさんじの会社側の原因や、Vtuber側のやりたいことを追求することが卒業理由だったりして、一概に卒業理由を決めつけることはできません。

しかし、人それぞれ卒業理由は違うにせよ、調べていくうちに、卒業することが悲しかったりマイナスの面ばかりではないなと感じました。

卒業することで自分の本当にやりたいことをやっているVtuberたちをこれからも応援していきたいですね!